SSブログ
ミネラルウォーター ブログトップ

「サンゴの力」 使用その2(8/7) [ミネラルウォーター]

「サンゴの力」を使って、すでに2ヶ月今日経ちました。
市販のミネラルウォーターを買わずに、天然水で作成して、毎日1リットル飲み続けてます。
特に今は変わったことはないですね。
水道水は、飲めなくなってしましました。だって、変な味がするのだもんの。
う~ん、でも時々甘いものがほしくなるのは、しかたないですね。
今週末、「サンゴの水」を購入したので、届きます。


「サンゴの力」のホームページの紹介
手作りミネラルウォーターの素「サンゴの力」を紹介しています。水道水が
まずくて困っているかた、美味しい水を探しているかたに。飲み水選びについて
詳しくなれるサイト。「体験キット」があります。
ミネラルウォーターをつくる「サンゴの力」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

天之真名井  京都市下京区 [ミネラルウォーター]

京都の河原町通りの五条から一筋下ったあたりに、神社の旗が数本有り、
西に曲がってすぐに、市姫神社がある。河原町四条から徒歩できたので
かなり時間(約15分)がかかった。
神社に入ってみると、小さいところで、でも数人と出会って、挨拶を交わした。
こういうところが、大阪との違いかなと思った。
それで、天之真名井という名水のところを探し、ネットで観た場所はあったが、
こちらは、祈願用に使用するところであった。ダルマがいっぱいあった。
ちょっと、飲んでみるとくせがなくおいしい。
NEC_0054.JPG
汲み取り用には、水道の蛇口から水を出すようにしており、
水がしたたる下は小石でひきしめており、ちょっとしゃれた雰囲気がある。
NEC_0055.JPG
水を汲んで帰路につく。
帰路には、地下鉄と京阪があり、地下鉄で帰ったが、阪急までの一駅で210円とは
高いかなと思った。京阪では五条ー四条間150円でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

伏見にてぶらり名水探索 [ミネラルウォーター]

6月4週目日曜日、再度伏見に赴く。

京阪伏見桃山で、伏見の名水マップを観る。
1878711
このマップは、近鉄電車の切符売り場の裏にもあった。
まずは、御香宮神社にいって、御香水を汲み取る。
1878709
人が少なかったので、並ばずに済んだ。
何か行事があるようだが、私には関係ない。
その後に、京阪伏見桃山の西側の方に散策をする。
こちらにもいくつか名水のスポットがある。
すぐに見つかったのは、白菊水である。
1878706
ここで、おお恥をした。水の出し方が、ボタンを押して出す方式で、ものすごい勢いで
水が出てくる。うまく取り扱えなかったのでズボンがびしゃびしゃになった。
笑われはしなかったが、恥ずかしかった。
その後、ズボンを乾かすのも含めて、西に行くが、目的の物見つからず。
再度、白菊水あたりまで戻り、南下する。周りには、酒造がいっぱいで、
見学ができるようであった、月桂冠の見学所だったかな、この中に入れば、
お酒に使用している水が飲めるそうだが知らなかったので、行かずじまい。
京阪の中書島あたりまでいったが、もう一度、伏見桃山まで戻ることにした。
その途中で、サティの前にトレビの泉を見つけるが、水が流れてない。
まるで、遺跡みたいだった。
どこかのホームページには、昔は水が出ていて飲めたそうな。
1878705
そのまま、通り抜けて、再度、御香宮神社にいって水を飲んで、帰路についた。
私が、散策している間は、天気は悪くなく暑かったが、帰りの京阪電車で雨が降り出した。
天気様々である。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都府 伏見 御香水[名水] [ミネラルウォーター]

京阪の伏見桃山駅を出ると東西に道があり、開けた町の風情があった。西側に
商店街があって、大阪の淡路の商店街より立派でした。これだったら神戸の町
(三宮、元町以外)よりはるかに格上だなと思った。
駅から出て、東側に進むと大きなきな鳥居があった。(緩やかな坂道)
そこをこえると御香宮神社の入り口があった。本当に駅から近い。
NEC_0042.JPG
入り口をはいっていくと、境内は結構大きかった。大阪の今宮戎神社より大きいなあと
思えた。
奥に神社の社殿の構えがあって
NEC_0043.JPG
くぐり抜けると、本殿の左手に「御香水」が竹筒から流れ出ていた。
(ながれるにまかしているようですね)
写真は撮れなかったです。2つの竹筒の口から放流されてました。
杓ですくって、飲んでみると、癖がなくすんなり口にはいってしまった。
早速、ペットボトルに汲むことにした。
朝早く行ったので、汲みに来ている人がすくなかったが、だんだんと並ぶよう
になってきていた。大阪府 島本町 離宮の水でのようにすごい汲み方(ポリタンク
をたくさんもってくる)をする方はいませんでした。
(離宮の水は、蛇口をひねって水をだす方式)

ここでも、貴船神社のように水占いをしているようです。
NEC_0044.JPG

汲んだ後、帰路に京阪で電車を待っていると、反対のホーム(三条方面行き)に
伏見の名水マップがはってあるのを見つけたが、電車の時間等で見ることができなかった。残念。
伏見は、酒所だから、おいしい水が出ることを宣伝をしているようだ。
ネットでも紹介されていた。今度行ったときに、どんな地図か見て確認しようと思った。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

明日は、京都の伏見の名水汲みに行こう! [ミネラルウォーター]

「名水百選」京都代表の御香水を明日、見にいってみようと思ってます。
京阪の「伏見桃山」駅から、東に徒歩5分くらいらしいので楽勝かなと
思ってます。
御香水は、御香宮神社内にあります。
数日前にTVの地震関係の番組でも、おいしい水として紹介されて
いました。活断層の結果で地下からわき出ていると言っていたような。
今から楽しみしてます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

大阪府 島本町 離宮の水 [ミネラルウォーター]

朝から、阪急に乗って、水無瀬駅にいった。
場所は、京都との府境で3河川が合流して淀川になるところである。
目的は、水無瀬神宮の境内の「離宮の水」を汲み行くことである。
この水は、日本の名水と認定されている。
水無瀬神宮は、阪急沿線に近く、境内の周りは木々が生い茂っている。

朝7:30だというのに数人がポリタンクを沢山もってきていて、
数回ならんで汲んでいる。車できて、沢山の水を汲んでいるでは
ないか、すごいなあと思った。
水の説明には、「アトピー」に効くとかいていたような?
飲んだところ、癖のない水であった。大阪市の水道水よりははるかに
おいしかった。
ここの水と同じ水源のものをサントリーで吸い上げてウィスキーを作って
いると思われる。なにせ、大山崎はすぐお隣なのである。

私は、ペットボトルに4リットルほど汲み、神社にお参りして帰った。
神社の周りの風景は、古い家屋と真新しい家が混在し、また田んぼがたくさんあった。
田んぼには、生物が沢山住んでいて、実家の近くの田んぼと同じようであった。

その内に、京都の伏見の酒どころの水を汲み言ってみようかと計画中である。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

「サンゴの力」 使用中その1(5/27) [ミネラルウォーター]

「サンゴの力」を、大阪の水道水で試し中。今のことろは問題なし。味はおいしいかいうと
そうではない。やっぱり元が悪いからか、混ざっている成分に問題ありか?
いつもミネラルウォーターを飲んでいるので、なんか違和感がある。
でも、飲めないわけでもないので使っている。

実家は、大阪の南部の羽曳野市(奈良に接している)なのだが、
実家の方の水道水は、大阪の水道水よりうまい。
駒ヶ谷の方の水をひいているかららしい。でもいくらかは大阪市の水道水が入っている。

京都の貴船の神社の水にいいれたら、おいしかったので、元の水がまずかったら、
味はやっぱりだめみたいです。

身近の湧き水でも汲んで、使用かと思案中。(大阪の島本町、京都の伏見桃山)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「サンゴの力」体験キットが届く。 [ミネラルウォーター]

今日「サンゴの力」体験キットが、届いた。

「サンゴの力」体験キット内には、専用のペットボトル(1リットル容器)と「サンゴの力」、
実験キット、商品説明のDVD、etc が入っていた。

とりあえず1パックを使用して、「サンゴの力」を使用した水を作成した。
しばらく冷蔵庫にいれて、飲んでみるがうまいかどうかわからなかった。

実験キットは、PH計測と塩素チェックの試薬が入っている。
水道水にPH計測の試薬を入れると緑色(中性)になり、「サンゴの力」をいれるとブルー色
に変わる。確かにアルカリ性に変わるようだ。京都の貴船神社の水にいれたら黄色に
なり、酸性溶液であるようだった。
水道水に塩素チェックの試薬を入れると黄色になり、「サンゴの力」をいれると
無色に変わった。会社の商品紹介のとおりになった。京都の貴船神社の水にいれると
当然のように無色のままであった。

大阪の水道水自体が、市販のミネラルウォータより混ざり物が多いから口に合わないのか?
もう少し、使って見ると共に、「サンゴの水」に殺菌能力があるので、湧き水採取時に
入れてみようと思う。

また、京都の貴船神社の水は、冷蔵庫に保存し、残存量はわずかあり、すこしずつ飲んでいる。
しかし、特に下痢とかの体調にならない。水が酸性であるため、雑菌が発生しないからでは
ないだろうか。でも、目に見える砂のような不純物が入っていんですよ。
ちなみに、鞍馬山でおにぎりを食べながら、京都の貴船神社の水を飲んで、おいしかった
し、トイレにいくこともなかったです。
本当言うと、私、大阪の水道水を直に飲んで、おなかを壊したことがあるので、飲み水に
敏感なほうなのです。

以上
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明日はサンプル品がやってくる。 [ミネラルウォーター]

「サンゴの力」体験キットが、明日(5/24)に届く。
どんなものか今からわくわくしている。
水道水から。ミネラルウォータが作れるそうだ。

ミネラルウォーターをつくる「サンゴの力」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

貴船神社 御神水 お出かけ [ミネラルウォーター]

体調を直すために、効きそうな水探しをしていたところ、以前行った
ことのある貴船神社のことがあるのでネットで、調べてみると
水のことがあるではないですか。貴船神社は、水を司る神様を祭っ
ている神社で、それで行ってみることにした。

ネットで見たところ、
淡路(阪急) → 河原町(阪急) → 徒歩 → 四条(京阪) → 
出町柳町(京阪) → 徒歩 → 叡山電車を貴船口までで
1時間30分程度だった。

それで行けたが、電車の駅から神社までが徒歩20分掛かった。
パス(160円)もあるようだが、10時前後からなので、電車で9時前に
着いたので歩いた。
納涼のお店があるようで、今は夏に向けての準備中であった。

神社(本殿)が付いたところ、いたってこぎれいで、目当ての御神水があり、
横には、水占い用の水つけ場があった。水を飲んだところ、癖の
ない味であった。ここで水を汲んで帰ることにした。

結び社、奥の院まで見に行くが、きれいにするための整備中で
よく見れないところがあり残念であった。

その後、貴船口(叡山電車)まで徒歩で戻り、時間があるので、
鞍馬の方まで足を伸ばした。鞍馬寺に入ったところ、貴船まで
道が繋がっていることがわかった。それなら、最初から、貴船
から入山すればよかったと思った。
また、鞍馬には、温泉があるそうです。露天風呂のみ入ることも
可能みたいです。

体調の頭痛は、昼過ぎには、なくなった。運動したのがよかった
のか、神社の水がよかったのか。。。
鞍馬山で食べたおにぎりがとてもおいしかった。
また、蜻蛉、トンボを見かけることができてよかった。

次回行くときには、貴船神社→鞍馬山(西口)→鞍馬寺で行ってみようと
思う。

以上
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ミネラルウォーター ブログトップ